投資関係 メモ

見たyoutubeを文字に起こしたメモになります。

アメリカ株の銘柄の選び方4つ

アメリカ株の銘柄の選び方4つ

 

 

参考サイト↓(動画)

https://www.youtube.com/watch?v=PfjF0W-v1aw&list=PLxD0lTlvo0o9TLU8OEYaUUsWpbvETk2-o&index=36

 

ーーー

 

1

日本株ではなくてアメリカ株がオススメ

 

2

知っている会社。無理矢理調べたりしなくていいです。難しいIT企業じゃなくていいです。

 

3

バイ&ホールド、バイ& never sell. 買ったら売ってはダメ。ずっと持っているといいことがあります。

 

4

CEOの名前を知らない会社で良い。例えば、テスラとかアマゾンとか、アマゾンの社長はジェフベゾスかなとか、Facebookだったらザッカーバーグ、と言うように、これはしっていると思う。確かに素晴らしい天才経営者なんですけど、まだ社長リスクが残っているので、良い会社と言うのは誰が経営しても儲かっている、これが良い会社です。だから、マクドナルド、コカコーラ、P&G、の社長は誰ですかといっても知らない人が多いと思う。もちろん創業者の名前は知っていると思うんですけど、ディズニーでもいいです。ウォルトディズニー、これは有名、ただこれは創業者であって今の社長ではない。ディズニーとかっていい会社だから、誰が社長をやっても関係ない。こういう感じで捉えていただければ、ほぼ間違いないと思います。

 

ーーー

 

 

社長が死んだら株価下がっちゃうと言うリスクがありますよね。だからソフトバンクはダメだって言うんですよ。

 

 

社長の名前を知らない、オールドエコノミー外車、コカコーラ、マクドナルド、P&G、ディズニー、これらは素晴らしい会社。

 

 

ディズニーと日本のオリエンタルランドは全然種類が違うんですよね。向こうのディズニーとは。要するに、オリエンタルランドのほうの東京ディズニーランドはレジャー施設ですか?

 

あれはアメリカのディズニーランドに使用料を払っています。

 

フランチャイズみたいなものですね。だから、コンテンツビジネスの会社じゃないから、オリエンタルランドアメリカのディズニーは別の会社。

 

 

ディズニーはミッキーの版権を持っているコンテンツメーカーと言うこと。今の理屈でいくとディズニーも買いで良いと言うことですかね?

 

 

ディズニーに関しては下落が激しいんですね。一時期は40%近くまで下がって、今は100ドル近くまで回復しましたが、もともと150から160ドルあたりをつけていたんですが、それが80ドル近辺まで下落して、これは何かって言うと、コロナの影響で来場者数が減るなと皆が意識していると言うこと。が織り込まれている状態。

 

でもディズニーは本当は、テレビの売り上げが大きいんですよ。DTV。グローバルにやっていて世界中を旅行すると、どこの国行ってもチャンネル変えるとディズニーがやっていますよね。

 

あれの放映間収入も侮れないので、日本のディズニーランドはオリエンタルランドと分けているんですけど、パリとかは直営店なので直接ディズニーのバランスシートと売り上げに乗っています。

 

コロナは少しは影響するが、本業はテーマパークビジネスじゃなくてコンテンツビジネスだから、ちょっと売られすぎていた。

 

逆に言うとコロナの影響を受けるなというのが織り込まれている、あんないい会社が下がることって本当にないんですよ。

 

 

 

オールドエコノミー株が、株の不況でも下がることがない中で下がっているので、こういうところを買ったやつが最後に勝つんだよと言う趣旨のお話です。

 

そうですね。僕がそれをやるとお金持っているからだろうと言われますが、お金持っていない息子に梅&ホールドを勧めているんです。ずっと持っていると20年持っていると小さなお金も大きくなっていくので、そういう目で見てほしいと思っています。

 

 

小額の資金の人が今から積み立てでやるのに、いいやつと言うのはありますか?

 

今日本ではノーロードと言う取引手数料無料の投資信託があります。ETFではなくて投資信託

割高な投資信託もあるんですけど、楽天とかSBIで、ノーロード投資信託というのがあるんですけど、僕のオススメはeMAXIS Slim S&P 500。これは取引手数料無料なのでアメリカのETFを直接10,000円分買おうとすると、為替手数料と取引手数料が高くなってしまうんですが、投資信託は取引手数料無料なので10,000円でも100,000円でも1,000,000円でも全部同じ値段で変えてしまうと言うここが大きな違い。

 

でもここでお友達に文句を言われてしまったのが1つあって、今日申し込むと今夜のニューヨークの引け値で買わされる。投資信託はそこが欠点。

 

長期で見れば1日のアレなんてと僕は経験があるから思うんですが、これから株を買おうと言う人はそれだと気持ち悪いと言う欠点があるので、そこは頭に入れておいてください。

 

この話は長期ビジョンで積み立てていくのに、長く持つほどアメリカ株が有利だと言うベースに基づいた投資商品なので、指値はできないけれどもドルコスト平均法みたいな感じで毎月目をつぶって買うって言うなら、とてもオススメ。

 

マーケット好きな方多いと思うので、そういう方はETFETFの場合でも、日本に上場しているS&P、円建てで取引できる東証に上場しているのもある。

 

 

まとめると、アベノミクスを思い出せばいいんだけど、お金を刷りまくって株は上がったけど、一般庶民には金が回ってなくて景気が上がった気しないのに対して、今株が大暴落して経済が大ピンチだってところで、米国も日本も刷ると言ってるんだから、今度はそこの恩恵を受けましょうねというのが結論じゃないでしょうか。